災害に関する情報を調べたいけど、どのサイトを見ればいいのかわからない。そんな時に役に立つサイトを4つご紹介します。
● Team Kibi-Dan-Go
岡山県社会福祉協議会が運営している「Team Kibi-Dan-Go」ではボランティア活動を始めるための心構えや準備などの他にも支援活動の流れを動画で紹介もしています。ボランティアを始めてみようと思っている人に必要な情報が揃っています。
● 災害支援ネットワークおかやま
物資による支援、寄付、ボランティアなど様々な支援の方法を「災害支援ネットワークおかやま」では紹介しています。どこでどんな物資のニーズがあるのか知ることができ、その場で物資の支援をすることもできます。
● うったて
「うったて」は上記の災害支援ネットワークおかやまが運営している情報サイトです。岡山県全域の支援情報を掲載しており、自治体毎や子ども向けの特集などのテーマごとに分かれているので欲しい情報がすぐに見つかります。
● 災害救援情報
最後にゆうあいセンターでも災害救援情報を掲載しています。今回の平成30年7月豪雨のボランティア・イベント情報だけでなく、台風21号や北海道振地方中東部地震など全国の災害についての情報を紹介しています。
どのサイトも随時情報を更新していますので是非ご活用ください。
読者コメント