ボランピオ

vol.27(2020年02月号)

【市町村支援センター訪問記】みんなでしょうえいさんと協働で勝英「ひと」マルシェを開催しました

2020年03月13日 13:41 by youi_center
2020年03月13日 13:41 by youi_center

2020年1月11日、NPO法人市民活動センターみんなでしょうえいと協働で『勝英「ひと」マルシェ~まちづくりのはじめの一歩は、仲間との出会いから~』を開催いたしました。

場所はみんなでしょうえいを飛び出して、岡山ファーマーズマーケット・ノースヴィレッジにて開催いたしました。前半はゲストとして、(有)エコカレッジ代表、 総務省地域力創造アドバイザーの尾崎寛明さんと兵庫県加古郡播磨町でコミュニティファシリテーターをされている佐伯亮太さんをお招きして、「無理しない地域づくりについて」トークを行いました。実際の事例を交えながら、地域とのかかわり方、地域の人の巻き込み方などのお話しをされました。


▲休憩時間には勝英の特産品や、パンなどの販売もおこなわれました。

後半は参加者がグループに分かれ、各々のテーブルで自己紹介やお互いの現状について話しながら交流を行いました。岡山県北に住んでいる方が多く、県北ならではの悩みをお互い共有することができ、まちづくりを共にしていく仲間との出会いが生まれました。

3月11日には「オープンミーティング NAGI Part.2 ゆめのこみち」を今回のゲストの方もお招きしてナギテラスにて行います。もちろん今回の講座に参加されていない方も大歓迎です。みなさんの参加お待ちしています。
▼詳細はこちら▼
http://youi-c.okayama-share.jp/cgi/web/?c=yuuai_topics-2&pk=294

新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けた対応により中止となりました。来年度、改めて開催する予定です。

NPO法人市民活動センターみんなでしょうえい
〒708-1311 岡山県勝田郡奈義町久常298−2

関連記事

インターン生による寄付月間企画「みんなでつくるアドベントカレンダー」

vol.30(2020年11月号)

【市町村支援センター訪問記】笠岡市市民活動センターさんと協働でファンドレイジング講座を開催しました。

vol.28(2020年03月号)

【高校生ボランティアにインタビュー】 ~西大寺高校JRC部~

vol.27(2020年02月号)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)