ボランピオ

vol.30(2020年11月号)

【開催報告】プロの会議ファシリテーターから学べる オンライン会議の基本講座開催!

2020年11月24日 19:40 by youi_center
2020年11月24日 19:40 by youi_center
 
講座の初級編その①、10月の回、11月の回を開催しました。おかげさまで満員御礼、岡山市だけでなく、倉敷市、赤磐市、備前市、井原市から、福祉関係者や地域おこし協力隊の方などにご参加いただきました。
 
 
長年続けた会議ファシリテーターを廃業し、この4月よりオンライン会議ファシリテーターとして数々のオンライン会議を行っている講師の青木将幸さん。スタッフも何度か講座を受けたことがありますが、青木さんの講座は、事前にプログラムを定めず、参加者の想いや疑問に答えながら、場を進めていきます。オンラインになっても、流れているその空気感は変わらずでした。
 
短い時間の中でかなりの情報量を話しているのに、けして駆け足ではなく、心地よい時間の中で学べる、良い講座でした。
参加者の方も安心して、色々な質問をしたり、交流を楽しんでいました。
 
 
*この講座は12月にも開催しますが、全回定員に達しております。ご了承ください。
 
 

関連記事

【巻頭インタビュー】NPO法人リスタート 林 尚彦 理事長 「個人支援活動からNPO法人設立・制度施策化へ -26年間の歩み、ひきこもり・不登校・女性支援ニーズの変化とは―」

vol.42(2023年09月号)

【活動紹介】広げたい。子育ての輪。~特定非営利活動法人ママほっとサロン~

vol.42(2023年09月号)

【寄稿】多様な視点から考える個々を認める大切さ ~ぬかつくるとこのインタビューを通して~

vol.42(2023年09月号)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)