ボランピオ

2013年 vol.2

ライターコラム (他の号の記事)

インターンレポート「ゆうあいセンターふろしき市」

1. はじめにみなさん、こんにちは。私はゆうあいセンターにインターンシップでお世話になっている大学2年の学生です。インターンでは、様々な事業や取り組みに参加させて頂くこと…

  いいね!   youi_center youi_center from 2017年2月号

私たち「ゆうボラ」の日常を紹介します!

ゆうあいセンターボランティア略して「ゆうボラ」。仕事以外でも社会の役に立ちたいと思っている方々がセンター内のボランティアとして活動しています。ゆうボラでは、★「ゆうあい彩り隊」セ…

  いいね!   youi_center youi_center from 2017年2月号

ボランティアコーディネーション力3級検定を受けてみました ~「こんな私でも合格できました!」体験記~

ゆうボラ経験一年、フツーの主婦の私が、この検定を受けようと思ったのには訳があります。 「ボランティア」というものを知りたかったから。 この検定の受験には、もれなく200ペ…

  いいね!   youi_center youi_center from 2017年2月号

企業が行うボランティア―マスカット薬局のCSRの取り組み【前編】―

みなさんは、CSRという言葉を知っていますか?2016年12月号のボランピオにも記事が掲載されていますが、CSR(Corporate SocialResponsibility)と…

  いいね!   youi_center youi_center from 2017年2月号

「小商い勉強会inナギ」に参加して

自分たちの住む地域を盛り上げるために「小商い」をしたいが、具体的な進め方がわからず戸惑いも多い…、そんな人たちのオモイを応援しようと開催されたのが「小商い勉強会」である。12月3…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年12月号

バイオマスを活用した企業-自治体-地域連携のCSR事例

里山資本主義で話題となっている真庭市今回、真庭観光連盟が実施するバイオマスツアーにより、真庭市の里山資本主義を学ぶと共に、CSRと結びつく森づくりとの活動事例についてお話しを伺い…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年12月号

【取り組み紹介】プラウド岡山と岡山市の協働事業-アンケート調査による性的マイノリティの児童・生徒の学校生活の状況-

* はじめに プラウド岡山は、性的マイノリティ当事者を中心とした団体であり、2014年から当事者同士の交流会や啓発活動などを実施している。これらの取り組みを通じて数々の語りを聞…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年12月号

子ども達の遊び場から地域を考える―遊び場を考える会―

子ども達の遊び場<遊び場を考える会>は月に二度、倉敷にある酒津公園の一角で<プレーパーク(冒険遊び場)>を運営している。禁止事項を極力減らした遊び場で、時には100人を超える子ど…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年07月号

ごみ拾いをとおして何をひろう?―green bird 岡山チーム―

日本の新しい美的センスを発信中SNSで集まった若者がメンバーとなって、ゴミひろいをする。それが Green birdだ。話を聞いたのは、岡山リーダーの後藤さんと、松原さん。始めた…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年07月号

安心も悩みも共有できる場所―NPO法人子育て応援ナビ ぽっかぽか―

仲間と出会える場所倉敷のNPO法人子育て応援ナビぽっかぽかは、平日10時~16時に「みんなの広場ぽっかぽか」を開催している。幼稚園に通う前の子どもと親が集い、子どもは自由に遊び、…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年07月号

ひきこもり支援を考える -イベントレポート「キボウ×居場所=生きヂカラ」-

1.ひきこもりとは"ひきこもり”とは、「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに、6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態(買い物など他者と交わらない形での…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年07月号

子どもから大人までの一貫した支援~人とのつながりを守る~ 「特定非営利活動法人 杜の家」へのインタビューを通して

岡山駅からバスに揺られること約30分。バスを降りて少し歩くと、いくつかの大きなビニールハウスが見える。 そこでは、3種類のイチゴを育てている。 ここが、「おおもり農園」であり…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年03月号

「寄り添う」というかたち~ 「NPO法人おかやま犯罪被害者サポート・ファミリーズ」へのインタビューを通して~

家族、友人、恋人、先生など、私たちのまわりには「大切な人」がたくさんいます。その「大切な人」が突然、犯罪や事故、自死などで亡くなってしまったら…。きっと心は傷つき、深い悲しみに苛…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年03月号

一人じゃない!子どものために今できることとは 「社団法人ぐるーん」へのインタビューを通して

"いつ触れ合うの?いまでしょ!”そうです、「社団法人ぐるーん」さんの行っている「抱っこ」のボランティアは、今このページに興味を持って読んでくださっているそこのあなたでもすぐに、参…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年03月号

生活困窮者とその支援 「特定非営利活動法人 岡山・ホームレス支援きずな」へのインタビューを通して

みなさんは、「貧困」「ホームレス」という言葉をきいて、どのようなイメージを持つでしょうか?「貧困」というと、どこか遠い国の問題と考えている人もいるかもしれません。「ホームレス」は…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年03月号

岡山高校生ボランティアアワード

高校生たちの日頃の活動の成果を示す舞台ボランティア活動に尽力する県内の高校生で一次選考に通過した8団体が、取り組んできた活動についてプレゼンテーションを行い、来場者の投票によりそ…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年03月号

【活動紹介】院内学級での学習、復学の支援、交流活動~

院内学級での学習経験を生かしてNPO法人「ポケットサポート」代表 三好祐也さん。 ネフローゼによる病気から、入院生活を送り、小中学校時代、院内学級での学校生活を自ら体験する。大…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年01月号

【活動紹介】ネオ集落というこころみ

<mocha.とは>久米郡美咲町で活動する団体 mocha.には、持っていないものを求めるのではなく、どうすれば今あるもので 楽しめるかを模索したい人が集っています。遊びのきっか…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年01月号

【活動紹介】Molaclubの時遊学園

MOLA CLUBとは? 私が活動を始めた理由MOLACLUBは「遊び」と「学び」をバランスよく日常生活に活かす活動を行っています。具体的な活動では、岡山市の文化振興課さんや岡山…

  いいね!   youi_center youi_center from 2016年01月号

心強い仲間と共に人間的な成長もできる活動 ~日本てんかん協会 岡山支部の活動から~

会で世話人として活動をしている臼井といいます。会での活動の一部をご紹介したいと思います。てんかんと聞くと、皆さんどのようなイメージをもたれるでしょうか?「意識を失って倒れる」、「…

  いいね!   youi_center youi_center from 2015年10月号

バックナンバー(もっと見る)