ボランピオ

2017年2月号

ボランティアコーディネーション力3級検定を受けてみました ~「こんな私でも合格できました!」体験記~

2017年02月28日 18:53 by youi_center
2017年02月28日 18:53 by youi_center
ゆうボラ経験一年、フツーの主婦の私が、この検定を受けようと思ったのには訳があります。
「ボランティア」というものを知りたかったから。

この検定の受験には、もれなく200ページあまりのテキストと、その内容が一日の講義で学べる特典?付きなのです。



これはもう、やるしかない…!ということで、参加してみました。とは言え、受付後、席についてみると、何やら大きなパネルを持ったNPO団体の代表者らしき人、大きなかばんを抱えた福祉施設のボランティア担当者…と、会場は専門職の香りで溢れていて、かなり場違いなところに来てしまったのではと不安になりました。それにもめげずに受けた講義は、午前と午後に分けてそれぞれ3時間、その後に検定試験…と、息をする間もないほど濃く、ハードなものでした。



   やりたいことをやる。
   やりたくないことはしない。
   言われなくてもするけど、
   言われてもしない。

長い長い講義の最後に心に残ったのは、テキストに載っていない、講師のこの言葉でした。
これまでなんとなく参加していたボランティア活動でしたが、そこに自分の意志があれば、さらにやりがいや楽しさがうまれるかも…と感じられたひとことです。

今、ボランティアコーディネートに携わっている方はもちろんですが、私のような一般の方にとっても、ボランティアについて理解が深まる内容になっていると思います。
どのような内容だったのか気になったあなた・・、「ボランティアコーディネーション力3級検定」、おススメです。

関連記事

【ゆうあいC 入居団体インタビュー⑦】 『言の葉舎』

vol.44(2024年3月号)

【寄稿】ソーシャルワーカーとして子どもの居場所づくりを考える ~子どもソーシャルワークセンターつばさのインタビューを通して~

vol.43(2024年1月号)

【寄稿】子供たちの自立を支えるNPO法人すたんど

vol.28(2020年03月号)

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)